ルームシェアルームメイト

ルームシェアルームメイト公式ブログ
roommate.jpのご案内をするブログです
ルームシェア

朝、自動モーニングコールで起床。7:49
ビュッフェのメニューはほとんど変化なし。

10:00 滞在中に一度訪問することになっている、うちの会社の支社電話。今から行っても良いかと聞く。いいらしい。「誰かローカルを迎えに行かせましょう」と言われたが、あわてて断る。

昨日の経験から、ホテルの前にタクシーを呼ぶだけで3ドル取られるとわかったので、裏手のEast Coast Rd.に出て流しのタクシーを拾う。タクシーの運転手に住所を告げたが、中国系初老の運転手に通じない。結局住所を書いた紙を見せた。どう発音が違っていたのか。今日の運転手も、英語は通じないようだ。15分ほど北に走って、工場地帯の中にある支社に到着。

(仕事)

支社長は午後から打ち合わせがあるとのこと。昼でもどうですか、と誘われたので応じる。車でOrchid Rd.の高島屋に連れていってもらった。中華料理の店で麺と点心。写真入りのメニューを見て注文用紙にチェックをする方式で、日本人観光客でもこれなら大丈夫、って感じの店。日本語を話してる客もいた。スープは日本にない味と匂い。おいしかった。ここはおごってもらったが、一人あたり$15ぐらいだった。日本と変わらない値段だ。

支社長とは高島屋で別れ、一階のinformationへ。部長命令のZippoがどこに売ってるか聞き、3階の紳士服売り場へ。シンガポールの文字とマーライオンの刻印があるやつを指すと、36$だという。「税金は?」と聞いたら、「今セール中で20%オフだ。税金分なんてたいしたことないだろう」と言う。なるほど。でも、Zippoの相場が良くわからないのと、なんといっても高島屋なので、他を見てみようと思い、「後でまたくるよ」と言って去る。

MRTのOrchid Rd.駅からMRTに乗り、南へ。City Hall駅で東行きに乗り換え、Paya Lebar駅で降りる。40番のバスに乗って、Katon Shopping Centreへ。ショッピングセンターに入り、Zippo売ってないか聞くと、地下だというので、地下の店を回る。こっちのショッピングセンターは、ほんと庶民的な、悪く言えばさびれた感じ。それらしい雑貨屋を見つけ、Zippoがないか聞いたが、100円ライターしかない。店主のおじさんはかなりブロークンな英語で、日本人か、前に伊藤忠と丸紅の仕事をしてたことがあるよ、観光か、とか色々聞かれた。Zippoに話を戻すと、Parkway Paradeとかで探したほうがいいだろう、と言った。お礼というわけでもないが、ポストカードを売ってたので、3枚購入(1.5$)

一旦部屋に戻る。部屋の掃除中だったようで、メイド(中国系のおばさん)に、あなたの部屋を今から掃除するから、10分待ってくれと言われた。10分待って部屋に入る。もう3時過ぎだ。今からExpo Hallに行っても時間が少ないなあ。腰も痛いし。とごろごろする。部長も一日ぐらいサボってもいいぞ、と言ってくれてたし、この3時間は展示会に戻らないことにしよう。

ホテルの表側から出て、歩道橋を渡り、Parkway Paradeへむかう。歩道橋を降りたところで、ビデオCD(VCD)屋を発見。前面に、日本のドラマのVCDが大量に並べてある。ほとんどが日本語音声に中文字幕のようだ。NTSC/PALと書いてあるので、日本のテレビでも映りそう。驚いたのは値段で、全話入り8毎セットとかで16$(1200円)とかだ。許可を受けた正規品のように見えるが。全話でこの値段なら、何か買おうかなあとも思ったが、どのドラマがいいかという情報が不足していて決められなかった。ロンバケとかGTOとか、ここ数年で流行ったドラマはあらかたある

その先に伊勢丹があり、ここでもZippoを見つけたが、シンガポール的なZippoは一個もなく、値段も$30-$40ぐらいと高かった。伊勢丹の向こうが、Parkway Paradeだ。ここでは結局、Zippoは見つからなかった。

5時くらいか。タクシー乗り場からタクシーに乗って、シムリムスクウェア。こんどは一発で通じた。海沿いを西に走っていくと、初めてのラウンドアバウトと遭遇した。横断歩道とか2階建てバスとか道路脇の線とかやたらな一方通行とか、いろんなことが英国風なのに、ラウンドアバウトだけはないなあと思ってたが、少しはあるのかな。

シムリムスクウェアは、6階建て。秋葉のラジオ会館みたいなところ。エレベーターで最上階にあがり、一階ずつチェックだ。しかし、期待していたあやしい店がまったくない。古い情報(1997年。ネットで発見)では、違法コピーらしきゲームや映画を売る店がそこここにあるという話だったが、やはり最近はどこでも取り締まりが厳しいのだろうか。各階は二重の輪のようになってて、エレベーターやエスカレーターのある内側の輪は流行ってるが、外側の輪は閉まっててやってないとこも多かった。健全な店ばかりで、値段もさして安くもなかった。さっきのようなVCD屋は2,3軒あったが。

シムリムスクウェアからちょっと東へ歩き、MRTのBugis駅へ。東行きに乗ってPaya Lebar、バスでカトンに戻る。40番のバスがあまり来ないなあと思いつつ観察してたが、ほかの二つのバスも、一本南の通りだが通っているようで、ホテルの正面玄関から帰るにはこっちでもよさそうだ。

Katon Shopping Centreで降り、ホテルの向かいまで歩く。カトンラクサの店のとこまで歩いたら、なんとここにもバス停があったよ。こんな近いのに。最初からここで降りればよかった。本家のほう(とネットでは紹介されてた)の店、4軒ほど共同でやってるところの奥で、カトンラクサなるものを頼む。3$,4$,5$と書いてあるが、よくわからない。指を一本たててうなずいたら、そのへんの席に座れといわれた。若い兄さんが、前の客の分を調理してる。ビーフンが入ったどんぶりに、深鍋のスープをかけ、それを押さえてスープを鍋に戻し、というのを数回やってるようだ。

しばし席で待つ。おばさんが運んできた。5$紙幣を渡すと2$紙幣のおつりを持ってきてくれた。

さてカトンラクサ。ここカトンの名物ということだが、短く切ったビーフンに、オレンジ色のスープがかかっている。具は、エビ、イカ、なんだかわからないがたぶん貝、で、あと真っ赤な味噌みたいのが乗ってた。赤いのはちょっと試すとやはり辛かったので、なるべくまぜずに残した。レンゲがついてきたので、これで食べる。味だが、とにかく濃厚で、うまい。赤いのを混ぜなくても、ちょっと辛めか。エビもいいが、謎の貝がうまい。また、スープ中にういてるプツプツしたもの(蟹味噌?)もおいしい。

道に面したほうの店では、いろんなふかし饅頭を売ってたので、「甘いやつはどれ?」ときいてあんまんを購入。50セント。口が辛くなってたので、これもうまかった。

歩道橋を渡る。ここで、昨日見つけて気になってた「温泉」を、やはりチェックせねばなるまい、腰の痛みにも効くかも、ということで入り口を探す。これもショッピングセンターのようだが、この温泉への入り口はドアを通って階段をあがり、駐車場の奥というわかりにくいところだった。

この秘密めいた店構えといい、なんか豪華な玄関といい、いわゆるエッチなところじゃないだろうなあ、と心配になる。中のフロントの女性二人が怪訝そうにしてるので、とりあえず入る。カウンターの上のパンフレットを取って、「まずこれを読ませてくれ」と言って読む。変な客だ。片方が説明をはじめた「スパ、サウナ、マッサージつきで59$です」ええと、70かけて、4200円? 奥から若い男性が出てきた。物腰の柔らかい感じで、説明をする。といっても説明の内容は変わらないんだけど。

「ええと、僕はシンガポールに公衆浴場があるとは知らなかったんだけど、中国系の人は公衆浴場に入らないと思ってたんで。日本での作法しか知らないから、もしなにか知らないことがあったら教えてほしいんだけど」われながら混乱している。知らないことが何か、相手が知ってるわけがない。まあいいから入れ、と言われ、奥に入っていく。この男性がついてきてくれて、更衣室へ。短パンを渡され、これに着替えて風呂に入るなり、サウナに入るなりしてくれ、と。マッサージの時間になったら呼ぶから。と。

30分ほど浴槽とサウナを堪能する。やっぱ風呂はいいねえ。短パンを履いてるところが日本とは違うけど。タオルの番をしているおじいさんに、体を拭いて、このガウンを着て、向こうの食堂に行けと言われる、というか、身振り手振りと中国語で指示される。その食堂とやらに行くと、テーブルと椅子が並べられ、ガウン姿の人がたくさん、くつろいでテレビを観たり雑談したりしている。ここでは飲物も、食べ物もタダだという。サンドイッチとか、麺とか色々あるよ、と言われたが、さっき食べたばかりで何も入らない。中国茶をもらった。

お茶を飲んだところで、最初の男性が来て、時間だという。ベッドが3つ並んだ部屋へ案内される。ひとつはマッサージ中。真ん中のベッドで横になる。しばらくすると、若い女性が来て、ガウンは脱いで、うつぶせになれという。ベッドには顔のところに穴が開いてる。うつぶせになってその穴に顔を乗せると、肩や足にタオルをかけられ、「踏んでもいいか?」と聞かれた。「ええ」というと、まず肩あたりから上に乗られ、踏まれた。足踏みマッサージというやつか。わざわざ許可を求められたのは、宗教的に踏んじゃいけない人とかいるから?

手、足、腰、と進み、仰向けになって手や足、最後は置きあがって首や背中。ところどころ、めちゃくちゃ痛かった。足とか手とかを、本来曲がらない方向にぐきっ、と動かされたりする。「だいぶtiredですね」といわれた。そっか。マッサージなんてはじめてだもんな。常々、こんなのをしてほしくなったらもう歳だろうと思ってたが、やっぱ歳か?

薄暗くてよく見えないが、マレー系?らしいこの女性に礼を言ってさっきの飲食部屋に戻る。わからなかったので、「マッサージが終わってもここに居ていいの?」と聞いたら、閉店の11時まで、いくらでもいていいという。食べ物はどうだ、といわれたが、おなかいっぱいで入らん。こんどはホットで中国茶をもらい、そのへんの英字新聞を読む。15分ほど読んだが、他のまわりの人たちみたいにグループできてお喋りとかしてないとつまんないな。更衣室に戻り、着替え、フロントへ。最初の男性が居て、「どうでした?」と聞かれる。「すごく良かった」と答える。「なにか食べられました」の問いには、「いや、ちょうど食べたばかりだったので。これもわかってなかったことの一つでした」というと、「じゃあ、ぜひこんどは食事も試してください」という。料金は59$。税込みだったようだ。

他のものに比べ、ちょっと高いかとも思うけど、食事とか映画室(これは出たあと、部屋に戻ってパンフレットを見ててはじめて気づいた)を使って長時間滞在すれば、安いのかも。結局、日本の健康ランドみたいなところと同じようなものだったということだ。

マッサージが腰に効いたか、というと効いたような効かないような。ただの風呂がもっと安くあるといいんだけどな。

部屋に戻る。10時過ぎ。テレビを見ながら日記を書いたり、洗濯をしたり。X-Files、不明、Third Rock from the Sun, NYPD Blue、幽々白書、など、輸入物の番組だらけだ。特に英米のもの。中国語字幕とかマレー語字幕とか入ってるが、シトコム好きにはたまらんところだなあ。

自動モーニングコールをセットして12時に就寝。明日はちゃんと展示会場に行って、協力他社の人達に顔みせしておかないと、遊びに来てるのかと思われてしまう。

この記事へのコメントの受付は終了しました

募集掲示板 | リンク集>トップ | 相談掲示板 | プライバシーポリシー | 利用規約 | よくある質問 | 広告募集中 | このサイトについて | ルームシェアジャパン

Copyright © 1999-2025 https://roommate.jp/blog. All rights reserved/無断転用を禁じます