ルームシェアルームメイト

ルームシェアルームメイト公式ブログ
roommate.jpのご案内をするブログです

タグ「利用者情報」のついた記事

投稿の募集主の名前のリンクをクリックすると、投稿者に関する様々なデータが表示されます。

この記事では、それぞれのデータの読み方、その意味するところを説明いたします。

ユーザ登録日

そのユーザーが、初めてルームシェアルームメイトに登録した日付けです。

利用者の中には、ルール違反の投稿や連絡によって利用停止となっても、別人の振りをしてまた登録しているような人もいます。(特に悪質な業者)

「○年やっています」と言いながらこの登録日が先月だったりするユーザーは、(当サイトを使い始めたのが最近という可能性もありますが)、グーグル検索やツイッター検索などで「名前+評判」、「駅名+名前+評判」など、過去にトラブルを起こしていないかを確認してみるのも良いかと思います。

現在有効な投稿数

同時に投稿している投稿数です。シェアハウス業者などの中には、多数の物件を持ちそれぞれで募集しているユーザーもいます。

全期間の投稿数

過去に投稿し、削除したものや、多数ユーザーからの報告によって無効となったものを含む、そのユーザーの全投稿数です。

ルームシェアルームメイトでは、ある物件・部屋に関する投稿が不要になった際も、掲載を停止し、後日必要となったらまた再開することができますので、部屋の募集の場合には、削除をする必要はあまりありません。

削除の件数があまりに多すぎる場合、利用の仕方に問題がある可能性があります。たとえば、外部の掲示板やソーシャルメディアから、「この募集はひどい」などと参照され、それを逃れるためにほぼ同じ内容なのに別の募集としてやりなおす、といったケースが考えられます。

募集の内容が良いものであれば、むしろ同じアドレスで後日再利用する方がネット的には得なのですから、毎回削除しているとしたら何かあるのかもしれない、と考えてください。

ただし、「あげます/ください」等のカテゴリーをメインで利用されているユーザーの場合は、毎回違うものを扱うのが普通ですので、この投稿数が多くなって不自然ではないでしょう。

回答率

応募・問い合わせに対する返答をどれぐらいしているか、という割合です。たとえば、5件の問い合わせがあって、そのうち3件に返事をしているなら、60% となります。

この割合は、募集者の熱心さや本気度、丁寧さを表すこともあるでしょう。回答率が高いのに自分には回答が来ていないとしたら、自分が何か勘違いをして問い合わせているとか、何か失礼なことを訊いたとかいう可能性も考えてみてください。

その一方で、特に女性であることを明示して募集しているユーザーの中には、募集したのとは関係のない連絡や、募集では求めていない条件の男性などから、セクハラまがいの連絡が来るといったケースもあります。そのような場合、おかしな連絡に対してはむしろ無視することを薦めていますので、募集者の属性や募集の内容によっては、この回答率が低いことが必ずしも悪いユーザーということにはなりません。

平均やりとり回数

応募メッセージに対して、返信メッセージを書いたら、そこで「一往復」です。

募集には書かれていない内容について問い合わせをしたり、見学の約束をしたり、細かな条件を詰めたりと、応募の内容が本物で真剣であれば、ある程度のやりとりは必ずあるはずです。

このやりとり回数があまりに少ない利用者は、たとえば、個別の募集に対して答えたら「募集には書いてなかったけど、ほとんどの人が望んでいない悪い条件が隠れていた」ということでそれ以上話が進まなかった、などということもあるのかもしれません。

平均応答時間

応募メッセージに対して、返信メッセージが帰ってくる時間を平均したものです。

ゲストハウス・シェアハウスなど業者が運営しているもので、この応答時間が何日も掛かるようであれば、運営者の人手が足りないのかもしれません。入居してからの問い合わせや苦情に対しても、応答が遅かったり応答が無かったりする可能性もあります。

その一方で、個人のルームシェアなどの場合、お互いが別に仕事を持っていることが普通で、平日昼などにすぐに応答が来ることはなかなか望めないでしょう。

募集掲示板 | リンク集>トップ | 相談掲示板 | プライバシーポリシー | 利用規約 | よくある質問 | 広告募集中 | このサイトについて | ルームシェアジャパン

Copyright © 1999-2024 https://roommate.jp/blog. All rights reserved/無断転用を禁じます